布博week2
今週末は布博! nui+は27(日)10:00~18:00のみです 素敵な作品を作られている方が勢ぞろいしていますよ。 ぜひお出掛けくださいね。 布博 in 東京 vol.12」Week2.「春待ち刺繍展」 2019年1月25日(金)-1月27日(日) ...
2019年
2019年もよろしくお願いいたします。 皆様にとって良き年となりますようお祈り申し上げます。 2019年は東京から始まります。 関西はずいぶん出店できていないので、出せたらいいな。他の地域にも行ってみたいな。等と考えをめぐらせています。 ※お知らせ※...


2018年
2018年. 今年は初めての関東出店が叶い、はじめましてのお客様とも出会えました。 たくさんのありがとうの気持ちでいます。 来年1月の布博出店を控え、こつこつ製作中ですので 楽しみにお待ちくださいね。皆様、良い一年の始まりをお過ごしくださいませ。


ゆりかもめ
鴨川にユリカモメ達が来ていました。 カムチャッカからようこそ。


風
`風のゆくえ` nui+の定番にもなりつつある「綿毛モチーフ」 今回は横に配置してみました。 ・ (吹く風はどこからやってきたの。一匹の蝶の羽ばたきから。命尽きる最期の一息から。ふわりと風にとばされた。ゆくえは知らない。)


フライヤー設置
布博のフライヤーを「ノムラテーラー四条本店」様に置かせていただきました。とても素敵な冊子ですのでお近くに方は手にとって下さいね。


雑誌再掲載
主婦と生活社から発刊の雑誌 「COTTON TIME 1月号」付録の2019年度カレンダーに丸いかばんが再掲載となりました。 2年半ほど前、こちらの雑誌にかばんを掲載して頂きました。まだ刺繍を始める前の頃の作品です。 懐かしいな。...


布博 出店
2019年 1月27日(日)のみ 出店のお知らせです。 「布博in東京 week2. ~春待ち刺繍展~」 http://textilefabrics.jp 会場:東京都町田 町田パリオ 入場料:500円(小学生以下無料) 春に向けて わくわくを刺繍に詰めてお届けします。
麦畑
模写刺繍ブローチ Vincent van Gogh:カラスのいる麦畑 《これはいまにも嵐が来そうな空の下 の広漠たる麦畑で、ぼくは思い切って 悲しみや極度の孤独を表現してみようとした》〜弟テオへの手紙〜


尾道ありがとうございました
秋の尾道手しごと市、朝から沢山の方がお待ち下さいまして、 作品はあっという間に旅立ちました。 心よりありがとうございます。 毎度品数が少ないのが申し訳ないのですが、混乱もなく皆様ご覧いただけてほっとしています。回を重ねるごとにお客様が増え、ありがたいことなのですが、嬉しさ半...