刺繍動画
足踏みミシン刺繍の様子をインスタグラムでご覧頂けます。 (アカウントをお持ちでなくてもご覧頂けます)
鴨川
鴨川の風景。 行き詰ったときや、落ち込んだとき、この場所へおとずれます。散歩していると、心のざわつきが鎮まる場所。 これは初夏の風景ですが、これからは桜並木が美しい場所です。


3月
時間に余裕のある時期に、作業場を引越しました。 相変わらず仕事をしながらの活動ですが、すこしづつあゆんでいきます。 4月8日に尾道手しごと市出店。 その後4月末と6月に京都に出店できたらと計画しております。 予定が決まり次第、おしらせをいたします。


2017
本年度もよろしくお願いいたします。 皆様にとって良き2017年となりますように。


新緑
不思議なことがおこる。 この世から去った人が、時を経てめぐりあわせてくれたような出来事。偶然では片づけられない「縁」というものの不思議さを考える。在ったのではなく 在るということ。あたたかさに涙がにじむ。あらためて思うのは、強く生きていかなければということ。その人が見れない...


.
熊本で発生した地震。 大好きな場所が壊れていく事に言葉を失いました。 美しい風景、やさしい人々。恐怖や不安を感じていることを思うと心が痛みます。通信販売でお取引のあったお客様も気がかりです。どうか無事でと祈るばかりです。...


ありがとうございました
尾道手しごと市。桜舞い散る境内にて。2日間とも良いお天気に恵まれました。 nui+は、おかげさまで完売となりました。お越し下さった方々、本当にありがとうございました。 また、主催者さま、お会いできた作家さま、ありがとうございます。とても良い刺激をうけました。...


桜
早朝、まだ花見客のいない鴨川を散歩。 今年も美しい花が咲いていました。 手しごと市の作品作りもいよいよ終盤へ。いそいそと準備にとりかかっています。 この機会に季節の作品を、是非。お手に取ってご覧ください。 もっと作りたいものがあるけれど、そうはいかなくて。 仕事との両立。...


伝統産業の日
nui+と関係ありませんが・・・ イベントのお知らせです。 3/19~3/20は「京都伝統産業の日」。 着物姿の方は市バス等に無料で乗れたりと、お得な期間となります。 期間中、「みやこめっせ」にて京都手描友禅作品展が開催されます。...


雑誌掲載のお知らせ
お知らせです。 本日2月5日発売の雑誌「コットンタイム」(主婦と生活社)にnui+の丸いかばんが掲載されました。綺麗に載せてくださり、感激です! 丸いかばんの作りかたも掲載させていただいております。 ご覧いただいた方々の「作りたい」という気持ちに火を灯すきっかけになれば嬉し...

