top of page

新作

  • 執筆者の写真: nui-ogawa
    nui-ogawa
  • 2019年3月18日
  • 読了時間: 1分

ふんわり巾着

明治生まれの方が監修された本から作り方を学びました。写真はほとんど無い文字だらけの教科書。袋物の作り方も和裁が基本になっています。「袖丸」型を使うことがが普通に書かれていたり。

元は金襴生地でしっかりめの巾着として紹介されていました。それを柔らかいリネン地に刺繍をして仕立てると、ふんわり、良い感じです。


Commentaires


Featured Posts
Recent Posts

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page