top of page

  • 執筆者の写真: nui-ogawa
    nui-ogawa
  • 2018年7月8日
  • 読了時間: 1分

大雨の被害に遭われました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

尾道の市に、いつもお越し頂いていたお客様方。まだまだ油断できない状況です。お気を付けてお過ごし下さい。

京都も家が川の側なので、怖い思いをしました。濁流はいくつもの巨木を押し流し、橋をものみ込む勢いでした。避難指示が出ていつでも逃げれる準備をしていましたが、こちらは幸いにも落ち着きました。

少し経ってふと時に気づいたのは、雑貨は必需品ではないということ。命にかかわる時、生きる事に不必要なものなのだと。私がつくっているものはそういうものだと判った時、どうしようもない気持ちが生まれました。

なくても生きられるけど、あれば嬉しくなるもの。なくても生活できるけど、心が豊かになるもの。雑貨とはそのような物なのでしょう。

只、そのようなものを作るだけです。なるようにしかなりません。

縫えることの幸せを、手を動かせることのありがたさを思います。今はただ、虚無の正体と対峙しながらつくり続けます。

いつなにが起きるか。不安定な状態。いろいろなことが紙一重。

心豊かな生活がみなさまのそばにあることを願います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2月ありがとうございました

2月の川村雑貨店様での個展、無事に終了いたしました。 足をお運びいただきました皆様、心よりありがとうございました。 それぞれお聞かせいただいたご感想を胸に、制作もよりいっそう励んでまいります。 いつだって、お客様や関わっていただいた方々から次へ進むパワーをいただいているなぁ...

 
 
 
2024/11月のお知らせ

9月の広島市・エピスさんでの展示にお越しいただいた皆様、心よりありがとうございました。 作品は全て旅立ったようで、ほっとしております。 次の予定です。 11/3(日)に出展いたします。 岡山県・牛窓「relier USHIMADO - ルリエ牛窓」...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page