top of page

刺繍

  • 執筆者の写真: nui-ogawa
    nui-ogawa
  • 2017年12月1日
  • 読了時間: 1分

足踏みミシン刺繍をはじめてから まもなく2年になります。

初期作品と比べると細やかさが増したなとか、色味が増えたなとかお気づきの方もいるかと思います。

お伝えしているように、nui+の刺繍のほとんどは下絵無しのフリーハンドです。頭の中のイメージを 手とミシンをつうじて生み出される刺繍は、その時々の心のありようで糸の配色も変わります。

独学ゆえの壁にあたることはありますが、失敗は大きな学びであり、自分を鍛える好機会でありました。

時には作風が変わったなと思われることもあると思いますが、これも刺繍していく中での挑戦なのです。

そんなnui+を気にかけていただき、楽しみにお待ちくださる方々への感謝の気持ちは尽きまん。日常に寄り添えるものを、只 生活の中で 嬉しいとか 楽しいとか きれいとか そんなことを感じて頂けたなら作り手として十分うれしいことです。 どうぞ、機械では生み出せない、手刺繍とも違う独特の風合いをお楽しみください。


(写真はラブラドール(黒)をイメージしたブローチ:戌年によせて)


最新記事

すべて表示
記事紹介

nui+のことを記事紹介いただきました。 とても素敵な言葉で紹介いただき、恐縮しております。 下記URLからお進み頂き、ご高覧下さいませ。 ライフスタイルメディア「Sheage」 https://sheage.jp/article/46281

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page